神戸に沢山被害の出ているイノシシの怖かった話をさせて下さい。
いのししの出没先
突然ですが・・皆さんのお近くに「いのしし」は出没されますか?
私は東灘区に住んでいますが、15年間ほど、西岡本に住んでいましたが
何回も見ましたよ(笑)今は北神戸線の料金所は無くなりましたが、
昔は、その料金所の横に「親子いのしし」の像が有って、
本当にその横に「親子いのしし」が並んでたのも見ました(笑)
鴨子ヶ原から甲南病院の凄い坂を「親いのしし」と「うりぼう」
(子供いのしし)が8匹くらい連なって「ガッガッガッ!」
と凄い勢いで降りて行ったのも見た事が有ります。
神戸大学の寮の近くのゴミ捨ての場所に、たくさん群がってた
「いのしし」も見た事が有ります。
「天上川」という岡本の川に、「ごろんぼ」のように、
黒々と寝っ転がってお昼寝してるのも見た事があります。
そして、私は「いのしし」に襲われた事が実は2回も有るのです(笑)
1回目は、なんと「オーキッドコート」の前でした。
あんな山手幹線より下の人の行き来の多い場所で・・
その時は20時くらいだったと思います。仕事の帰りにローソンで確か
「おにぎり」と「パン」を買って袋をぶら下げて帰ってきてた時です。
ウロウロと彷徨っていた「いのしし」が前からやってきました・・
「えっ?嘘でしょ?こっちへ来ないで!」
という私の気持ちと裏腹にローソンの袋を目指して、
「カッカッカッ!」とこっちへやって来たのです・・
怖さでビビってる私のローソンの袋をひったくって走って行きました!
そして3匹くらいと走り回っておりましたよ~(怖)
イノシシに襲われた
そして2回目は阪急より上の道を「いかりスーパー」でお買い物をして
紙袋を下げて家に向かって歩いていた時でした。
19時30分位やったと思います。
私はその時は携帯で友達にラインをしながら歩いていました。
なんか「カッカッカッ」と音がしたなと思って携帯画面から顔を
あげました。すると、なんと目の前に大きな「いのしし」が
現れていたのです!
「ギェ~~!」「ギャ~~!」と叫びたかったけど、本当に私の
目の前にいて、正に「声にならない恐怖!」ですよ。
私はタジタジとなり2、3歩思わす後ずさりしていました。
「これはマジやばい!」と思いました・・どうやって、
「いのしし」を遠ざけたら良いのか・・とっさに私は大事な(笑)
「いかりスーパー」のお買い物袋を「本当に遠くへ飛んでくれ!」
と気持ちは一瞬で、円盤投げの「室伏広治」になりきり思いっきり
遠くへ飛ばしました!
紙袋は、かなり遠くへ飛んでくれました。道路のど真ん中に
着地していました。「いのしし」は、必死で「いかりスーパー」
の紙袋に向かって突進して行きました。これが冗談ではなく、本当の
「猪突猛進」でした!(笑)
怖くて怖くて・・近くに住んでる友達に電話しましたが留守で、
近くの駐車場ですくんでしまいました・・それで、慌てて警察に
電話して「助けて~!」と叫んでいました。「直ぐに行きます」と
言ったのに、15分は来てくれなかったです。
途中で車も通りましたが「いのしし」はクラクションを鳴らそうが
パッシングされようが、びくともせずに「いかりスーパー」
の私が本当は美味しく食べたであろう食料を
食べ散らかしていたのです・・(怖)
「いのしし」は完食して岡本駅方面へ逃走して行きました。
「いのしし」が行ってから自転車でお巡りさんが来ました。
「もっと車に乗って早く来いよ~」「頼むで、しかし(笑)」です。
お巡りさんは私に「いのししは、とうそうして行きました」と言われました。
「とうそう?」「はい、東へ走っていきました!」
「ああ、東走ね。そんな単語は有るんかい?いのししに
使う必要ないやろ!」みたいな感じです。
それで道路が「いのしし」が食べ散らかした物で汚くなって、
私は責任を感じて「掃除は誰がするのですか?」と尋ねました。
そしたらお巡りさんは近所の人の家に「ピンポ~ン!」して
「夜分にすいません。ゴミ袋をもらえませんか?」
と言ったのですよ!(笑)
その家の方が来てゴミ袋を出してきてくれて、掃除をしてくれました。
その方は、「いのしし」に噛まれた事が有ると。
そして「噛まれた傷は治るのに時間がかかるのよ」と教えてくれました。
ここら辺は、「いのしし」が出没するから娘には
「絶対に歩いて帰ってきたら、あかんと、タクシーに乗って帰って
くるように伝えてます」
「貴方も夜はウロウロしないようにしなさいね」
「はい、ウロウロしません」(笑)
アラ還の独り言
アラ還の私は実は「いのしし」年生まれなんです~出来たら
仲良くしたいですが・・(笑)
皆は山に「いのしし」の食べる物が無くなったから、こんな人間のいる
近くに出て来るんやね~可哀想に・・と言われますが、
それは事実ではないと新聞に書いていました。
本当は食べ物は十分にあるけど、探しまくるより、人間の世界に
出没する方が簡単なので、それに味をしめて人間の世界に簡単に
降りてくるようになったそうです。
それは、分かるけどね~毎日私は阪急御影に向かって真っすぐ坂を
上って歩いていますが、その道中に色々変わった食品を扱っている酒屋さん
が有るのですが、お米も売ってるので、たぶん、余った糠を袋に
入れて店の外側に大きい茶色い袋に入れて積んで置いているのです。
最初は「カラス」が、突っついて食べてるのかなと思ったのですが、
そこを通る度に、これは「いのしし」の仕業やなと。
思うようになりました。
袋を破って中身を出して食べてると思うのですが、とにかく、
やる事が滅茶苦茶なのです。
汚いのです。毎日、そこできっと暴れて「運動会」してると思います。
一度見に来て下さい。
呆れるから・・(笑)そこでも「猪突猛進」間違いなしです。
「うり坊」なら、まだ可愛いから許されるけどなぁ~あの姿で都会の
町中を走り回ったらあかんよ~同じ生まれとして、そこは
お願いしておきます・・笑
今日、出逢った皆さんに感謝。そして、私にもありがとう。
TO BE CONTINUED・・・
続く・・・