昨夜は、アラ還の、おっちょこちょいの私が、やらかしてしまった話と、理想の夫婦を、ご紹介します。
やっちまった!
昨夜は、北野坂に有るワインのお友達のお店をお手伝いに行く事になってて、少し早めに「彼女のお手伝いでもし~よう」とお店に行きました。
私・・「おはようございま~す!」
友達・・「?」(キョトンとしたお顔)
私・・「え?」(何か反応が変・・)
そうなのです。私が他のお手伝いのメンバーさんが都合が悪くなり変更してあげた事を手帳に書き忘れて・・おっちょこちょいの私が出てしまいました!今日は私は来なくてよい日なのでした(笑)「やっちまった!」です。
私、どうする・・?
しかし私は、既にお友達にお声掛けをしてしまっていたのです。平たく言うと今日は私がお手伝いに入ってるので、良かったら遊びに来てくださいませとお誘いしておりましたよ。そして、その優しくお美しい私のお友達(実は某会長夫人)は、「分かったよ。了解!久しぶりに顔見にいくからね。楽しみにしてるね」と優しく言ってくれてたのです。
「しまった~!」一刻も早く、その旨を、お伝えしないとと連絡しました。彼女は「大丈夫!今日は主人も、○○ちゃん(私の事です)に会いたいと言ってるから連れて行くからね!」と言われました。「えっ?」(瞬時に緊張が私に走りました!笑)
「だから、一緒に食事したらいいやん!」「今日は一緒にお客さんでいいやん!」と言われて「○○ちゃん(私の事です)、申し訳ないねんけど、私達が行く迄待っててくれる?どこかで時間つぶしていて貰えるかな~。ごめんね。」と言われたのです・・いえいえ悪いのは全て「私」なのに・・またウルウルしてきました。サラッと優しい言葉、それが一番こたえます。伝わります。有りがたいです。
優しいご夫婦
楽しいお食事タイムになりました。神戸では有名なご夫妻なのに、どちらも腰が低くて優しいお2人です。奥さんのS子さんは美人で優しい可愛い女性なのです。今でも、宝塚の女役みたいでお人形さんみたいなのに、若い時は滅茶苦茶可愛かったと思います。ちょっと天然系で、そこが私と同じでお互いが面白いなと思えてるし理解出来るところかなと思います。私と同じ次元に引きずり降ろしてお話ししてしまってますが、そこは「申し訳ございません」なのですが、本当に、いつも可愛い女性です。癒されています。感謝です。
私はご主人に私が今、はまってる「脳科学」(マインドフルネス)と「ブログ」の話をどっぷりと(笑)させていただきました。最初は、やはり「脳科学」とお伝えする方が「マインドフルネス」「瞑想」とお伝えするより伝わりますね。「脳科学」と言った途端に目が「キラッ!」とされたのを私は見逃しませんでしたよ(笑)「認知症にも良いのですか?」と聞いてこられていたので、まさに、このお店の経営者の方のお母さんが良くなってきておられるので、そのお話もさせていただきました。お若くお元気なご主人ですが、やはり「認知症」には関心がお有りなようでした。
仲の良いお二人
それでは、仲の良いお二人の会話を少し・・(私にお揃いのバックをプレゼントして下さりながら・・)
S子さん・・「これね、○○ちゃん(私です)つまらない物なんだけど~・・」
ご主人・・「何、つまらない物なの?そんな物を人にプレゼントするのか、君は・・?」
S子さん・・「えっ!?いえ、違うのよ・・あのね・・あなた・・」(S子さん、慌てふためく・・笑)
ご主人・・「もう、いい、分かった。ねぇ、○○ちゃん、ひどいよね~?」(笑)
こういう会話がちゃんと出来る素敵な、お2人に囲まれた私は本当に温かさに包まれて、いかに居心地良く幸せだったか、分かってもらえますよね?
S子さんは、いつも優しいお姉さんの様に私が次々といろんな事にチャレンジする事を、いつも我が事の様に喜んで「凄い凄い!」と励ましてくれています。本当にありがとうございますです。
お休みはバス旅行に2人で行かれたり、お食事に行かれてる本当に仲の良いご夫妻です。
ご主人は博識で人格者です。頭も柔軟でハンサムさんです。頼りがいの有る昔の亭主関白の「俺に任せておけ!」のタイプの男性です。奥さんは、いつも「あなた」「あなた」とご主人を立てておられて、まさに昭和の夫婦の理想像のようなお2人です。還暦も超えておられるお2人のお互いを労り合われてS子さんが、ご主人を全面的に信頼されて寄り添われてるお姿は私の心がほっこりと温かくなり自分の両親の理想像を見せて頂いた感じがして幸せな大切なお2人との時間になりました。
S子さんの運転で家まで送っていただき、最後まで何と贅沢な有り難い時間をいただきました。
今日は早朝からマインドフルネスのスクール、そして終わってからお昼前にスクールの大好きなお友達2人と三田の山奥の素敵なカフェに連れて行って頂きました(途中は珍道中で笑いっぱなし)実に楽しい1日でした。
アラ還の独り言
アラ還世代の皆さん、1人暮らしの皆さん!毎日ちゃんと笑えていますか~?「何もないけど私には笑顔が有ります!」(もろに私やけど・・笑)と言える自分になりましょう!馬鹿笑いも大いに結構。1人で、スケベ笑いも大丈夫!大きな声で笑っていきましょう!それ、少し意識していきませんか?お腹も凹むよ~(笑)アラ還世代には、そこが1番のポイントやったりしてね!今日も素晴らしい1日に感謝です。ありがとうございました。
今日、出逢った皆さんに感謝。そして、私にもありがとう。
TO BE CONTINUED・・・
続く・・・