本屋さんで面白い占いの本を見つけました!
今年も、もうはや3ヵ月過ぎてしまいましたが、皆様の運勢はどうでしたか?
この占い当たってましたよ!
目次
しいたけ占い、2018年上半期の運勢 当たってた占いはこれ!
しいたけ占いです。
この過ぎ去った3ヵ月の検証してみませんか・・?
読まれたら分かります!
当たってたと思います。
面白いです!
双子座のみなさんへ
2018年上半期、双子座は「静かなクライマックスが訪れる」
しいたけ占い 2018年上半期の運勢は? 双子座編
自分の周りのすべてを見直す。
2018年上半期のあなたのオーラは「空白」を表す水色が出ています。
双子座から水色というカラーが強く出ているときは「飽きた! 次行こ!」なのです。
あなたのすごく不思議なところは
「(面倒を見る人は選ぶけど)すごく面倒見がいいところ」と
「個人行動」的な性格という両極端な性質を持っていること。
あなたがかいがいしく人の世話をしたり面倒を見るのは、そしてこれは仕事でもそうなのですが、あなたが人や物事と深く関わる理由って「面白いから」なのです。
でも、その「面白いから」という理由を超えて、義務として世話をしなければいけなくなったり、「やりたいことよりもやらなければいけないこと」が増えたりしていくと、途端にあなたの生命力が弱くなっていきます。
この上半期、あなたは少しだけ「感じが悪く」なります。
みんなの要望に応えたくなくなるからです。
特に「あの人に任せておけば大丈夫」と思われている「面倒くさいことを押しつけられる係」からは強烈に脱却をしていきます。
そのために周りにいる人を育てたり、
「もっと考えて自分でやって」
など、他人に求めるパフォーマンスも強くなるのですが
「全部ひとりで抱えてパンクする前」
に、もう一度いろいろな関係性であったり、
「ワクワクできるか」
であったりを見直す時期にきています。
空白感が広がる。
2018年上半期の双子座を見てまずあったものは「空白感」が起きてきていることでした。ここではまずあなたの独特の性質について説明をしたいのです。
双子座はイメージとして
・明るい
・いつもポジティブ
・機転が効く
・テキトー
などの面があります。
そして、毒舌の毒や「すごく暗い部分」も持っています。
だけど、外見や雰囲気のイメージとしては「どこか憎めない人」という印象が強いです。
でも、ここが面白いところなのですが、あなたが「どこか憎めない人」と思われる理由は、あなたが周囲に合わせているからでもあるのです。
双子座は知恵者です。
だから周囲との間に余計なトラブルを起こさないように「この人にはこう言っておくと喜ぶな」など、そういうものを見抜いて、喜ばれるように演じている場面も結構あったりするのです。
それで、あなたに起きてきている空白。
それは
「喜ばれる、必要とされるために演じてきた自分のキャラクター」
に飽き始めているから。
ですから、人によっては2017年が終わり、2018年に入っていく段階で、
「多分私は一周したのかもな。ここで求められる役割も決まってきたし、それに対して日々応えていくことができる。
でも、その繰り返しの延長に私の充実感や刺激が出てくるかどうかは疑問になってきた。
今までの私のイメージでやっていくことには飽きたな」
という感覚を覚えている人もいると思うのです。
そして、あなたはこれまでも「空白感」を感じたらバカンスをとったり旅行に行ったり、気の合う人と会ってきたりもしたのですが、今の自分の心に出てきた「空白感」は、そういう対処療法では消化できそうにないということもうすうす感じています。
なぜあなたに空白感が生じてきているのか? それを次の章で説明していきたいと思います。
「自分のために生きる」を選択。
2018年上半期、双子座は一言で「空白ができている。充実感の見直し」に取り組む時期なのです。
先ほどもお伝えしたように、双子座は知恵者です。
そして、小心者の性質もあります。
ですから、自分が
「みんなと一緒に、平和に暮らせるように」、
周りの人に合わせたり、役に立つことをしたり、そして喜んでもらうことが好きな部分ももちろんあります。
でも、それによってどういうことになっていくかと言うと、それは
「自分のために生きるよりは、周りのために生きる」
という事態になっていきます。
繰り返しますが、それはとても素晴らしいことでもあります。
話が長くなってしまったので先に充実感についての結論を出したいと思います。
あなたは2018年上半期に、周りの環境よりも自分自身のワクワクや刺激、そして充実感を優先させるようになります。
もっとハッキリ言ってしまうと「他人に合わせる。他人に好かれる私」をやり続けることに空白感という意味で限界がきてしまいます。
それでは次にどうやったらあなたが自分のために生きて、そして充実感を取り戻していくかについて説明していきたいと思います。
充実感を取り戻す。
まずこの2018年上半期にあなたに意識してもらいたいことは「断る」ということ
・何気なく乗っているいつもの誘い
・何気なく使っているいつもの時間
・ある程度もう今の自分は生活パターンが定まっている
という、ひとつの完成形に「空白感」が生まれてきます。
たとえば、大人になってから体験することのひとつに「普段自分が行かない地域への出張」があります。
そこに行くと、仕事が終わった後に街並みを散歩したり、ごはんを夜食べに行くと「こんなお店があるんだ!」とドキドキするケースがあります。
ドキドキとか刺激って「知らない」からこそ起こるものなのです。
「どこに何があるか」がわかるとそのドキドキってあまり起こらなくなります。
刺激と安定は、人が生きていくためにとても重要な要素です。
でも、刺激に傾きすぎてしまうと人生が迷走してしまう可能性があるし、安定に傾きすぎてしまうと人生が固着して動かなくなる可能性があります。
今年のあなたは刺激側にバランスを取り戻していくタイミングです。
だから、今まで「何気なく続けてきたこと」を徹底的に見直してみてください。
「この誘いに乗っても展開が見えちゃうんだよな」
と思ったら、全部とはもちろん言わないけど(いきなり全部断りだしたら人間関係が悪化する可能性があるため)、その時間を断って「よし、この3時間を使って何をしよう。
今までやらなかったことをやってみよう」としてみてもいいです。
空白を作る。
もっと言うと、あなたは今年「仲間」から少し離れる必要も出てきます。
どうしてかと言うと、新しい出会いのためなのです。
充実感を自分のテリトリーのなかに増やしていくためには、空白をつくらなければいけません。
空白とは「空き」のことです。
いつも会う人が決まっている、いつもやるパターンが決まっているとなったら、その習慣を改めるチャンスなのです。
空白感はネガティブなものではありません。
その感覚は大事なもので「これを今までのパターンで繰り返していても飽きるな」と思うのは、新しいやり方に自分を誘うための重要なシグナル(信号)です。
だから、勇気を出して空白をつくっていってください。
「何もすることがない=必要とされていない」と思うのではなく、必要とされるために無理にスケジュールを他人に合わせて埋めるのではなく、
「今年はじめて見る新しい空を見たい」
と言ってください。そこからあなたの新しい冒険が始まっていくから。
しいたけ占い 2018年上半期 仕事運はどうなる? 双子座編
2018年上半期の仕事面でのあなたのテーマは「パターンを壊す」です。
双子座の仕事運は、ここ最近は「まとめ役」や「管理職の役割」に比重が増えていっています。
まとめ役や調整役として入って、案件を整えてスムーズにスケジュール通りに形を仕上げていく。
そういう力があなたには強くあるからなのです。
あなたの調整する力や仕事をスムーズ化させる力は偉大なのですが、ここでアドバイスがあって、仕事に好き嫌いを入れてほしいのです。
もちろんそれは大々的に入れるわけではなくて、自分の気持ちの中で入れれば大丈夫です。
「この仕事は業務だからスムーズに終わらせることを重視しよう。この仕事はほとんどもう私のマニアックな趣味の部類だから、仕事を超えて取り組んでみよう」
という気持ち。つまり、仕事に対する自分の出力に、もっとハッキリと意識して強弱をつける感覚です。
そして、「自分に求められることがハッキリしてきたな。新しい風に当たりたい」と思ったら外の人間に会ってみてください。
それによってたとえば転職などそういう話の可能性も広がるし、また、刺激を受けて自分の仕事に生かせたりもするのです。
2018年はひとまず「決断」「道を変える」ことに必死にならなくても大丈夫です。
それよりも「空白をつくる」を仕事面でも意識してみてください。
急な思いつきで「こういうことをしてみない?」と周囲に対して提案してみるのも面白いことになっていきます。
しいたけ占い 2018年上半期 恋愛運はどうなる? 双子座編
冷静に。
2018年上半期の恋愛面でのあなたのテーマは「一周回って新しい理想に」です。
今年のあなたの恋愛運も一周して新しいスタートが始まる大チャンスの流れがあって、そのチャンスをつかむためにいくつか説明したいことがあります。
まず、ここまでにも話をしてきたように、今のあなたには
「他人に合わせることによって、他人に好かれる」
ことに使う体力がほとんど残っていません。
「あ、この人は明るい人が好きそうだから明るいキャラとして振る舞おう」
など、そういうことができなくなっているのです。
恋愛面においてもできるだけ「無理してつくるキャラクター」を減らすのがとても大事になります。
だから、好かれる必要のない人には「少しだけ愛想のない人だな」と思われても構いません。
別にすべての人に好かれる必要はなく、普通に接すればいいのです。
あなたは他人に合わせすぎると、いわゆる影の部分が増してきます。
「本当は私、暗いんだよね」と思う影が増えると、自分と同じ影を持った暗い人と縁が深くなっていきます。
もちろんそういう人は悪い人ではないのですが、暗さ×暗さって、お互いに出口がなくなってしまったりするから。
無理に明るくしようとすると、それに伴う影ができる。
だからこそ、「自分にとって普通」を意識してみてください。
イメージとしては欧米圏の人間になった気持ちで。
「あなたにとってそれはいいことかもしれないけど、私の趣味ではないわ。ごめんなさいね。パスする」
など、そういう形でYesとNoをハッキリ伝える。
相手に合わせる形ではなく、あわてないで自分が少しずつ興味を持った相手に時間をかけて好意を伝えていく。一緒にいる時間を増やす。
「相手に好かれるようなキャラクターを演じない」
と心のなかに留めておいて。
自然に、いつも一緒にいる親友のような関係を目指し、お互いに心が惹かれていく時間を大切にすること。
そのために相手だけに求めるのではなく、自分なりの新しいパターンを見つけ、そして失敗してもいいから、新しい世界を開拓していって。
アラ還の独り言
双子座のお友達を思い浮かべていますが、当たってると思います。
様々な人生有りますが、当たってるよなぁ~(笑)
明日は、毎月の占いを書きますね。
今日に出逢った皆さんに感謝です。そして、私にも、ありがとう。
TO BE CONTINUED・・・
続く・・・