面白いサイトを見つけたので、色々なテストを受けてみました。自分を分析してみました。
目次
心理学で性格がわかります。自分の場合。
執着度テストの結果
執着というよりも、愛着が強いタイプ。今の人間関係をもっと発展させてみよう! |
悪く出れば執着心となって自分自身を苦しめますが、あなたはとても愛情が強いタイプで、それを表現することもできています。 でも、タイミングや相手の状態、自分の気持ちなどにずれが生じてしまい、うまく行かなくなることもあるかもしれません。 今の自分に価値や自信を感じられないのならば、もっと自分を認めてあげてもいいと思います。 それに相応しい情熱と愛情をきちんと持っています。 このタイプは今の人間関係もそれ相応にうまく行っていることが多いと思います。 人を大切にし、思いやりや優しさを持って接する機会が多いはずです。 でも、その思いやりが故に一人で抱え込んでしまったり、自分を粗末に扱ってしまうことがあるとしたら、それは逆効果です。 完ぺき主義なところがある方は、まだまだ自分を抑えていると思ってみてもいいでしょう。 今はそこから更に親密な関係性を創っていく時期に差しかかっています。 パートナーや友人、家族との関係を今よりもっと発展させてみてください。 また、人生の目標や今したいことがあるのならば、その情熱を傾けて前に進んでいく時期でもあります。 自分の中の情熱を信じてあげることで、さらにスムーズに物事が進むようになるのではないでしょうか。 今してみたいことはありますか? 信頼できる人にサポートを受けながら、それを実行する時期に来ています。 |
次は多重人格度テストです
結果発表 あなたは、ストレートすぎるシンプル人格タイプ |
あなたは、非常にシンプルで一本気な性格をしているようですね。とても単純明快な思考回路を持っていて、面倒な屁理屈をこねたりすることはほとんどありません。日々の態度にも一貫性があり、昨日はにこやかだったのに、今日はムスっとしている…といったお天気屋さんみたいなところはほとんどないでしょう。
そんなあなたは、二重人格でも三重人格でもなく、完全なる一重人格です。竹を割ったようなシンプル思考の持ち主で、むしろ単純すぎるくらいストレートな人だといえます。ミステリアスな魅力はほとんどありませんが、非常にわかりやすい人なので、友達からは好かれる傾向にあると思います。人間、なんだかんだいって、わかりやすいのが一番ですね。 |
次は貴方の取り扱い説明書 学校編です
結果発表 あなたは前向きすぎるノー天気タイプ |
あなたは、日頃から割とテンションが高めのところがあるようですね。ネクラっぽいジメジメしたところが全然ないタイプで、ちょっとノー天気な性格をしているのかもしれません。毎日学校に行っているといろいろと面倒くさい出来事も起こると思いますが、あなたは多少の悩みがあっても、一晩寝れば大抵のことは忘れてしまえるのではないでしょうか。
このタイプは、とにかく前向きでなんだってプラス思考でとらえます。たとえばクラスでも人気の異性と目が合ったりしたら、「ひょっとすると、自分に気があるのでは…」みたいな壮大な勘違いをかますこともあります。ある意味、とっても楽しく幸せな学生生活を送れるでしょう。 |
次は、もし貴方が大金を目の前にしたら・・のテストです
結果発表 それほど動揺しないタイプ |
あなたは、大金を目の前にしてもそれほど動揺はせず、冷静な判断力をキープする事の出来るタイプのようです。それだけに、大金の絡む儲け話やビジネスの話題にも、心を動かされにくいタイプであると言えるでしょう。怪しい話題であれば、その事をすぐに見抜き、的確な自己防衛が行なえるようです。堅実でこつこつと努力を積み重ねていく人生になりがちですが、それはあなたの性格に、非常に合った人生であると言えます。
|
最後に「ほんまでっか?TV」で有名になったブラックリストタイプ診断です
このタイプの有名人:ブラマヨ小杉、ナイナイ矢部など(あぷすたより)
アラ還の独り言
私は今、2017年11月現在、再婚の主人との離婚問題を抱えています。
相手に女の子1人連れ子有り、私も女の子2人有りで養子縁組しての再婚でした。
娘達が小学校の1年、3年、5年の時に一緒に同居しました。
再婚して25年以上の歳月が流れました。
ただ今、裁判中です。主人が私の親友と浮気をしてという、あまり喜ばしくない案件です(笑)
離婚訴訟も1年を越しています。
2017年も、残り少なくなってきて正直、少々弱気になってきてる今日、この頃です・・
私自身、自分の人生は、まだまだ、やる気は有るし、今迄の素晴らしいお友達の理解と助けに支えられて生きてこれました。
そして今年は、「マインドフルネス」と「ブログスクール」で自分の娘と、ほぼほぼ同い年の若いのに愛の有る賢く素晴らしい師匠2人との出会いも有り、そこでの全く利害関係の無い素晴らしく優しい方々との出会いも有りで、日々、優しい言葉を掛けていただきながら、励ましていただきながら、本当に「私の人生はプラスの方向に変わりつつ有る!」と実感しながら今年は、今迄、お陰様で、本当にお陰様で、やってこれています。
1人だからこそ、なんでもチャレンジして「人生絶対に変えて幸せになってやる!」の気持ちは500%で、このブログも「アラ還チャランジ」と名付けさせて貰って今から変わる「自分の幸せへの決意表明」の気持ちと、娘に対して、お母さんは、こういう生き方にアラ還の時から変えたんやなって私が、この世からいなくなった時に、少しだけでも分かって貰えたらと思って真摯な気持ちでブログに向かっております・・(笑)
今日は、仕事がお休みで、ふと、「自分の執着って何なのかな?」と考えたりした時にネットに、今日の心理学のテストが有ったので、思わずトライしてしまいました・・(笑)
皆さんも、ふと何かに迷ったり考えてしまった時に、気分転換にしてみて下さいね。
なにせ、アラ還世代は自分で「自己完結」しないと・・の年代ですから・・(笑)
絶対に私は頑張って人生変えて幸せになります!
皆さんも共に支えあって感謝しながら前に一歩づつ進んでいきましょうね!
今日出逢った全ての人に感謝です。そして、私にも、ありがとう。
TO BE CONTINUED・・・
続く・・・
|
|