フェラーリ好きな仕事仲間がいますので、その人に調べて欲しいと
言われたのですが、それは、どこにあるでしょうか・・?
世界一速いジェットコースターは、どこにありますか?
「フェラーリ・ワールド・アブダビ」の「FORMULA ROSSA」
「FORMULA ROSSA」とは・・?
フェラーリ公式テーマパークです。
それは、アラブ首長国連邦のアブダビ、ヤス島にあるフェラーリ公式テーマパーク
「フェラーリ・ワールド・アブダビ」の「FORMULA ROSSA」です。
Photo by:Paul Frederickson
フェラーリは世界的に最も有名なスーパーカー。
世界中のセレブに愛用者も多く、F1でも活躍しています。
中には億超えの車種もあり、手に入れるどころかこの目で
拝むことすらなかなかできない超高級車です。
そんなフェラーリが手がける公式テーマパークが
アラブ首長国連邦にあるということでドバイに旅行した時に
行ってみました。
フェラーリの貴重なモデルがこれでもかというくらい
展示されているだけでなく、世界最速の
ジェットコースターや様々なアトラクションがあり
1日中楽しめました。
フェラーリワールド(Ferrari World)は
アラブ首長国連邦の首都であるアブダビの
ヤス・アイランドにあります。
世界唯一のフェラーリのテーマパークで、
館内はスーパーカーのフェラーリ一色です。
86,000m²の敷地を誇り、20を超えるアトラクション
やフェラーリの名車コレクションが展示されています。
チケットには3種類あり、料金やファストパスの枚数が
違います。
ファストパスはアトラクションに並ぶことなく
優先的に入場できるチケットです。
チケットの種類 料金 詳細 Bronze(ブロンズ) 大人:AED275(約8,250円)
子供:AED230(約6,900円)
- フェラーリワールドの無制限アクセス
- ファストパスなし
Silver(シルバー) 大人:AED360(約10,800円)
子供:AED305(約9,150円)
- フェラーリワールドの無制限アクセス
- ファストパス3回付
Gold(ゴールド) 大人:AED525(約15,750円)
子供:AED445(約13,350円)
- フェラーリワールドの無制限アクセス
- ファストパスを無制限で使用可
※AED1=30円で計算しています。
フェラーリのギャラリー(Galleria Ferrari)
ギャラリーがあり、貴重なモデルが展示されています。
マニアにはたまらない貴重なモデルを間近で見学したり、
フェラーリの自動車設計の歴史を学ぶことができます。
フェラーリの運転体験
Photo by:CONCAVO WHEELS
フェラーリに一生に一回は乗ってみたいという方は、
フェラーリワールドへ行けば乗車または運転体験が
できてしまいます!
スタッフから運転の仕方などのレッスンを受けたあとは
アブダビのヤスアイヤンドをドライブ。
後部座席に最大2名までご家族やお友達も乗車できます。
体験できる車体はフェラーリ・カリフォルニアです。
事前に予約が必要になります。
予約についてはこちらから問い合わせてみてください。
運転体験料金
運転 | AED695(約20,850円) |
運転+写真撮影 | AED795(約23,850円) |
運転+写真撮影+動画撮影 | AED895(約26,850円) |
乗客1名 | AED120(約3,600円) |
乗車体験料金
乗車 | AED395(約11,850円) |
乗車+写真撮影 | AED495(約14,850円) |
乗車+写真撮影+動画撮影 | AED595(約17,850円) |
追加乗客1名 | AED120(約3,600円) |
※AED1=30円で計算しています。
運転体験注意点
- 21歳以上である必要があります。
- UAE在住の方はUAEの運転免許を持っていってください。
- 旅行者で日本人の場合は日本で使用している運転免許証または国際免許証を持って行って下さい。
乗車体験の注意点:
補助器具を必要とする方やチャイルドシートを必要とするお子様は乗車体験ができません。

FORMULA ROSSA は、フェラーリの F1 マシンを
モデルにした乗り物で、2秒で時速 100km、
5秒以内に最高速度の 240km に達し、全長 2.07km
のコースを走り抜ける世界最速のジェットコースターです。
加速時には最大 1.7Gs の力がかかると言われています。
ちなみに、日本最速のジェットコースターである
富士急ハイランドの「ドドンパ」でも、
最高速度は時速 172km になります。
乗客は実際のレーサーのように、安全のためのゴーグル
着用を義務付けられているのです。
フェラーリワールドへの行き方
フェラーリワールドはアラブ首長国連邦の首都であるアブダビのヤス・アイランドにあります。
ドバイからも意外に比較的近く、日帰りで行ける距離です。
バスでの行き方
ドバイからモスクまでの直行バスはなく、乗り換えに
なってしまい時間もかかりますがお値段が魅力的です。
ただしバスは両替不可、おつりもでませんので小銭を
用意しておいた方がいいでしょう。
■【ドバイ】アル・グバイバ・バスステーション(Al Ghubaiba Bus Station)
時刻表はこちら
↓
↓ E100 約2時間 料金:AED25(約750円)
↓
■【アブダビ】メインバスターミナル(Main Bus Terminal)
↓
↓ 徒歩
↓
■バスを乗り換える。Sultan Bin Zayed The First Streetへ出て目の前の陸橋を渡ったところにバス停があります。
↓
↓ 45分程度 料金:AED5(約150円)
↓
■Yas Island Ferrari WorldまたはYas Island Yas Mallで降りる
フェラーリワールド到着!
タクシーでの行き方
料金(ドバイ-アブダビ間):AED200程度(約6,000円)
所要時間:1~1時間半程度
ドバイからアブダビへの距離はかなりありますが
タクシーでも意外と安い。ちなみにドバイのタクシーは
GPSで制御されているので料金をふっかけられる事は
ありません。
(「Enriching Life」より抜粋)
アラ還の独り言
世界的なスケールの遊園地で「フェラーリのテーマパーク」って
凄いですよね。
私も車好きなので、ぜひ行ってみたいと思います!
大人が遊べる遊園地って、なかなかないですよね。
楽しみです!
今日に出逢った皆さんに感謝です。そして、私にも、ありがとう。
TO BE CONTINUED・・・
続く・・・